商品紹介

日本では古くから建築用材として用いられ、 既に古事記のスサノオ神話の中でも神社は檜で作るように命じられています。
檜は細かな年輪が美しく、特殊な香気を放つ。辺材は淡黄色、心材は黄褐色、耐久性や保存性も高く、現代でも高級建築素材として我々 日本人にとても馴染みの深い樹木です。
檜に含まれる「ヒノキチオール」は悪性菌を繁殖させないなどの抗菌効果もあり、また、この誇り高き香りは気分転換などの森林浴にも似た、和の心を取り戻す最高のものです。

※飲み水としては使用しないでください


本体中心部(座ったとき一番目のチャクラの真下)に使用されている紅水晶は、慈悲、優しさ、和やかさを象徴す る鉱物とされ、持つ人を柔らかな波動で包み、感情面での安定を促し、心を豊かにしてくれると言われています。

最近は有名温泉地でも、ほとんどの所でお湯に塩素を入れています。たいへん残念なことですが、トラブルを避けるために仕方がないことかもしれません。
また、各温泉旅館でも家族風呂と称してプライベートな貸切風呂を提供するサービスも増えてきました。やはり大勢よりも家族だけで入りたいなど、家と同じようにとの要望に応えてのことだと思います。
今回世界に先駆けて皆様に提供させていただく『ホットピュア愛檜』はできるだけ安全なお湯、しかもプライベートで家族だけの温泉を楽しんでいただくことができます。浴槽にお湯を張るとお湯が少しブルーに変化し、湯上がりは天然温泉のようによく温まります。この人工温泉製造装置は天然石をふんだんに使用し、脂と仲がいいという最大なる特徴があるため、毛穴や皮脂腺の脂肪が溶け出し、すっきりさわやかに。
お風呂はあまりお湯を熱くせす、少しぬるめの温度でゆっくり入っていただくことをおすすめします。
※元付が付いていないお宅ではオプションの前処理器を付けるとより柔らかいお湯質になります

私達の体は、口から入り込む物に対しては防御システムが備わっており、ある程度は無害化へと導かれますが、それに対し、皮膚はその防御システムがほとんど備わっていないのです。
どんなに高価な石鹸やジャンプーで体や髪の毛を洗っても、ゆすぐ水が化学物質だらけでは、逆に皮膚の栄養素が破壊され逆効果になってしまうでしょう。
また水の分子だけを小さくしても化学物質等の経皮吸収が高まってしまい、皮膚にとってはかえって危険です。化学物質等をできるだけ取り除いた安全なお湯で入浴することが大切です。

浴室に香る檜の匂いは、まるで温泉気分。
『ホットピュア愛檜』から作り出されるお湯は、とても柔らかく肌にしっとり馴染んでくれます。
取付方法はとても簡単で、ご家庭でお使いのシャワーのヘッドを外して「ホットピュア愛檜」にはめるだけで設置完了です。
また、シャワーを浴槽に入れてお湯を張れば人工温泉に早変わり。肩まで浸かってゆったり入浴を楽しめます。


私たちに必要な水とは、エネルギーの高い水でも還元電位の低い水でもありません。それは人間の化学によって作り出されるものではなく、大自然の大地の力によって作られる安全な命の水です。人間だけでなく動物にも植物にも優しい水を、美味しくいただきましょう。
『ホットピュア愛e』は天然砿石をふんだんに使った人工伏流水製造装置です。水道水が天然の湧き水のように美昧しく滑らかに変わります。
お茶やコーヒーはもちろん、食器洗いやお米を研いだり野菜を洗ったりと、あらゆるものにお使い頂けます。
現在地球が抱える様々な環境問題の中で、もっとも注目されているものとして「水の汚染」「空気の汚染」「土壌の汚染」があります。なかでも水への関心は特に高く、浄水器の普及が急速に進みました。これからはトータル的に水の浄化を考えて、お風呂や洗面所、庭の草花への水撒き、鑑賞魚など家の内外への配慮が必要かと思います。『ホットピュア愛e』ならそんな皆さんのご要望にお応えできるはずです。


※お風呂用としては使用しないでください
  • 手軽に借りて、手軽に返すことができます。また、解約の際に理由は必要ありません。
  • 初回の契約料と月々のレンタル料金以外の負担はありません。(オプションを除く)
  • 商品に不具合が生じた場合、素早い対応ができ、もちろん料金はかかりません。
  • 檜の椅子が定期的に交換されることにより、檜の持つ効果がいつまでも得られます。
  • 本体内の濾材やフィルター交換が定期的に無料で行われ、いつまでも安心です。
  • 業務使用されている方は経費でレンタル代を処理することができます。
  • 無駄な経費がかからず、買うよりも借りた方が得をするからです。
  • 取付時に黒い水が出ることがありますが、これは活性炭を使っているためですので害はありません。 1分ほど水を流して透明になってからお使い下さい。
  • 65℃以上のお湯は通さないようにしてください。
  • 本体が温まるのに少々時間がかかりますのでご了承ください。
  • 使用中ステンレス本体が熱くなりますので触らないようにしてください。
  • 本体設置については、倒れたりしないよう十分配慮して設置してください。
  • 檜の椅子はカビや変形を防ぐため、こまめな手入れを心掛けてください。
  • 前処理器の中には専用の炭素フィルターを使用し、半年に1度を目安に交換をして下さい。
    (頻度により異なります)